
半年ほど前でしょうか。
お腹の調子が非常に悪い時期がありました。
便秘ではなかったのですが、常にお腹を下したような状態でした。
そこでなんとかしたいという思いで始めたのが乳酸菌の摂取です。
目次
乳酸菌にはどんな効果があるの?
調べてみると乳酸菌って非常に種類が豊富。
しかも種類によって効能が異なるんです。
さらに人によっては相性もあるらしく、合わないとその効果が発揮されません。
上記の理由から一概にこういう効能があるんですとは言いづらいのですが、一般的に整腸作用がある菌だと思っていただければ大丈夫です。
継続は力なり
・・・
実はこの考え方、間違っております。
乳酸菌は1日だけ摂取してすぐさま効果を発揮するものではございません。
毎日毎日一定量を摂取して初めて効果出るものなのです。
少なくとも1ヶ月~3ヶ月ぐらい継続してからでないと、効果のほどは分かりません。
私自身効果を感じ始めたのは2ヶ月ほど経過した後でした。
ヨーグルトは重たい
まず最初に試した乳酸菌はヨーグルト系でした。
味のないヨーグルトを食べていたのですが、中々苦痛でした。
1日に400gぐらい食べないと効果が出にくいようなので、頑張って朝昼晩と摂取しておりましたがあえなく挫折。
ヨーグルトは食後に食べるにはかなり重たいものなのです。
よくモデルさんが食事をヨーグルトに置き換えてダイエットしたりしていますが、私はしっかりと食事も食べていたので正直きつかったです。
途中から味付きのものを食べてみましたがそこでも挫折。
また、良さそうな乳酸菌のヨーグルトは値段も高いです。
先程も申し上げたように数ヶ月間食べ続けなければならないため、どうしても費用がかさみます。
以上の二つの理由から長く続けるためには向かないと考えたため、ヨーグルトでの乳酸菌摂取は諦めました。
ピルクルは本当に美味しい
ヨーグルトを諦めた私が色々考えた結果たどり着いたのが「ピルクル」でした。
灯台もと暗しとはまさにこのことです。
なんとあのピルクルが乳酸菌飲料だということに気づいたのです。
昔からちょくちょく好きで飲んでいたピルクルが、まさか生涯のお付き合いになろうとは思いもよりませんでした。
ピルクルって本当に美味しいですよね。
これなら長く続けられそうということで、まずはピルクルの乳酸菌を調べてみました。
ピルクルのカゼイ菌NY1301株
前述のとおり乳酸菌には種類がたくさんあります。
ピルクルの「カゼイ菌NY1301株」は、生きたまま腸に届いて腸内環境を整えてくれます。
乳酸菌の種類によっては腸に届く前に死滅してしまい効果が薄いものもあるようですが、ピルクルの乳酸菌は生きたまま腸に届いてくれるようなので安心です。
実は特保(トクホ)なんです
皆様ピルクルが特保(トクホ)の商品だということにお気づきでしょうか?
特保とは「特定保健用食品」のことです。
特保マークが表示できる商品は、その有効性や安全性が消費者庁に認められた商品だけなのです。
一時期特保ブームがありましたよね?
お茶とかコーラとか。
今では特保というものが世間に根付いた印象ですが、ピルクルが特保の商品だということは完全に盲点でした。
ちなみにピルクルには通常のもの以外にカロリーOFFとLiGHTという種類があるのですが、これは特保の商品ではありません。
通常バージョンのものは有効性や安全性が認められているが、後者の二つはそこまでには至っていないと考えるべきなのでしょうか?
使用されている乳酸菌はカゼイ菌NY1301株で通常のものと同じなんですけどね。
どちらにしろ私は効果がでないと嫌なので、通常の特保のピルクルを飲むようにしております。(カロリーOFFの方が特保の商品だったら間違いなくカロリーOFFの商品を選んでいます。特保って消費者心理に与える影響大ですね笑)
カロリーが高いので飲む量に注意
ピルクルはカロリーが若干高めです。
65mlあたり44kcalになります。
私は1回に100mlを朝晩飲みますので、1日に約140kcalほどのカロリーを食事とは別に摂取していることになります。
これが多いか少ないかは人によるかと思いますが、ダイエットしている方は飲む量を気をつけた方が良いでしょう。
半年後の私
自分の中で一番変わったと思うのが、便通が毎日あること。
便秘気味だった訳ではないですが、2~3日排泄がないことも普通にありました。
あまり気にしておりませんでしたが、腸内環境が整い正常な状態に戻ると毎日便通があるのが普通ということだと思います。
また、お腹が下る回数も極端に減りました。
これが本当に嬉しかったです。
半年間飲み続けた甲斐があったというものです。
まとめ
私がピルクルをお勧めする理由をまとめます。
・ヨーグルトよりも継続するのが辛くない
・特保である
・実際に目に見える効果が出たこと
書き忘れましたが、私はSEIYUで1本(1000ml)155円(税抜)でピルクルを購入しております。
たまにドンキホーテや別のスーパーでさらに安く売られていることもありますが、値段が安定しているのはSEIYUです。
1日に200ml飲むので1本で5日分です。
つまり6本で1ヶ月分なので、月に1,000円前後しか払わずに腸内環境を整えることが出来るのです。
これぐらいであれば費用面もまったく気になりませんね。
皆様にも軽い気持ちで試していただければと思います。