
私が初めてみた韓国ドラマは「冬のソナタ」でした。そこでどっぷりと韓国ドラマの世界にハマってしまったのです。
今では日本の俳優さんや女優さんより、韓国の俳優さんや女優さんの事の方が詳しいと思います(笑)
そんな韓国ドラマフリークの私が、韓国ドラマ初心者でも楽しめるオススメのドラマをご紹介いたします。
目次
すべてはここから始まった 朱蒙(チュモン)
歴史系の韓国ドラマを見るのであれば、まずはチュモンを見ましょう。
毎話毎話ハラハラドキドキの終わり方をします。
非常に濃いストーリーとなっており、話数も多いので以下の点に注目して見ると、チュモンの世界をより楽しめるかもしれません。
まず大前提として高句麗建国までの物語です。
・だらしなく向上心のないチュモンの成長ぶり
・短気な王様
・長男との確執
・鋼鉄剣に対抗できる剣は出来上がるのか?
・ソソノとの恋の行方は?
・チュモンの仲間たちも個性が強く非常に魅力的
他にも鍛冶屋のモパルモが良い味出してます。また、チュモンのもう一人の兄であるヨンポも憎めない愛されキャラクターなので注目してください。
まだまだある歴史超大作 善徳女王(ソンドクジョオウ)
これも本当に大好きな作品の一つです。
主人公のトンマンとユシンの信頼関係はきっと永遠なのでしょう。
こちらも話数が多いので以下の点に注目してご覧いただくとより一層楽しめるかと思います。
こちらは新羅初の女王の物語となっております。
・トンマンの逆転の発想
・全てはミシル
・ピダムは何者?
・ユシンの頑固さ、真面目さは韓国一
・キムチュンチュは癖になる
このドラマは「ミシル」抜きでは語れません。韓国ドラマ史上最強の悪役です。私はミシルのテーマ曲が流れるとドキドキが止まりませんでした。
主人公はトンマンですが、ミシルに注目しながらご覧になると100倍楽しめるドラマとなっております。
視聴率70%男 イ・スンギ主演 華麗なる遺産
これぞまさしくヒューマンドラマというべきでしょう。
家族の絆、恋、友情、喜び、軽蔑、憎しみ、嫉妬、羨望、悲哀、罪悪感、優越感、劣等感、後悔。
ありとあらゆる感情が渦巻く中で、私たち現在人が忘れた大切な何かを思い出せてくれるドラマとなっております。
主人公のコ・ウンソンを取り巻く環境は想像を絶します。
人が生きるのに必要なものは何なのでしょう?
もう一人の主人公であるソヌ・ファン(イ・スンギ)の成長にも注目です。
イ・スンギはこの番組と自身がレギュラー出演するバラエティー番組との視聴率を合算して「視聴率70%の男」と呼ばれております。
さらに注目したい人物としてパク・ジュンセ(ペ・スピン)を上げておきます。
このドラマで彼の魅力に引き込まれた方も多いのではないでしょうか。ちなみにペ・スピンはサヨン役としてチュモンにも出演しております。
元東方神起のユチョン初主演ドラマ トキメキ成均館スキャンダル
韓国ドラマを初めてみるという方にオススメのドラマです。
成均館というのは、朝鮮時代の最高教育機関です。日本でいう東京大学だと思って頂ければ良いと思われます。
ドラマのテーマは一見難しそうな感じがしますが、シンプルでかつ分かりやすく物語が進行しますのでほとんどの方が楽しめると思います。
作中に「論語」がよく出てくるのですが、これが非常にタメになります。このドラマをきっかけに「論語」にハマる方もいるかもれません。
元東方神起のユチョンはこのドラマが初主演だそうですが、とても初めての演技とは思えない自然な演技で見るものを魅了していきます。
またヒロインであるパク・ミニョン(キム・ユニ)は男装に挑戦しています。
あんなに綺麗な顔をしているのになぜ女性だとバレないのか不思議です(笑)
もう一人注目していただきたいのがソン・ジュンギ扮するク・ヨンハです。
この作品は今では主演クラスの俳優になってしまった彼の出世作といっても過言ではないでしょう。「俺はク・ヨンハだ」というセリフがとてもカッコイイです。
韓流第2次ブームの火付け役 美男(イケメン)ですね
ドラマの名前だけでも聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?
主演はチャン・グンソクです。
日本でのチャン・グンソクフィーバーは一世を風靡しましたね。
「美男ですね」では3人のイケメンが登場します。
一人はチャン・グンソク扮するファン・テギョンですが、もう一人はジョン・ヨンファ扮するカン・シヌ、最後にイ・ホンギ扮するジェルミです。
実はジョン・ヨンファとイ・ホンギはそれぞれCNBLUEとFTISLANDというロックバンドのボーカルなのです。
私は両バンドの大ファンでして、CD全て持っています(笑)
もしよかったらドラマを見るだけでなく音楽の方も聞いてみてください。
忘れるところでした。
ヒロインのパク・シンヘ扮するコ・ミナムはドジだがとても愛らしく可愛いキャラクターです。作中の挿入歌を歌っているので耳を澄まして聞いてみてください。
ちなみに私はファン・テギョンが300円のヘアピンを1万円だと言い張るシーンが好きです(笑)
復讐劇とはまさにこのドラマのためにある言葉 妻の誘惑
私がこのドラマを知ったのは韓国人の知人からの紹介でした。
このドラマは本当に凄い。
まずオープニングテーマが癖になります。ずっと頭の中に残ります。
そしてストーリーですが圧巻の全129話。最高視聴率40.6%。
長編なのでよく見て欲しいポイントをあげておきます。
・ク・ウンジェの復讐劇
・チョン・ギョビンの変化
・シン・エリの歪んだ愛情
チョン・ギョビンの母親も結構いい味出してます。
複雑に絡み合う人間関係に注目してください。
主要人物がそんなに多くないのに、ここまで話がつくり込めるなんて本当にすごい作品です。
ネタバレになってしまうので詳細は書きません。ぜひご覧になってください。
衝撃のラストをお楽しみに。